はじめまして、よろしくお願いします。名垣(ながき)と申します。
はじめまして。
このたび、
センチュリー21ホームライフに入社しました、
名垣大地(ながきだいち)と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
簡単に私のプロフィールをお伝えさせていただきます。
・府中市出身
・平成3年生まれで川崎市多摩区の大学に通っておりました。
・前職は、都内のハウスメーカーに勤務しておりました。
・趣味は、映画鑑賞・インテリア・旅行(学生の頃は海外ひとり旅をしてました!!)
唐突ではありますが、最近はまっていることをお話させていただきますね。
観葉植物です♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ザミアメキシコソテツ
手のひらサイズのソテツ科で、葉っぱが丸く、
シュッとしてるのに可愛らしいギャップがいいんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つづいては、
・サルコステマソコトラナム
カガイモ科で、つる性多肉植物です。
ニョキニョキとつるつるした表皮がかわいらしいですよね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、
・アデニウム(アラビクム)
キョウチクトウ科。別名:砂漠のバラ。
春になるとピンク色のきれいな花を咲かせます。
(まだ見たことないですが笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般的にすこし風変わりな
塊根植物(太い根や幹が肥大化した植物のこと)と言われる
植物が自分の中ですごくはまっているのです!
みなぎる生命力や、植物がたどってきた年月(大きく成長するのにすごく時間がかかるのです)
見た目とは裏腹に咲かせるきれいな花がたまらないのです。笑
マニアの中では、
「ビザールプランツ」(日本語では、珍奇植物)と呼ばれてます。
これからも少しづつ、プラントハンティング(笑)しますので
そっと見守って頂ければ幸いです。
名垣 大地(ながき だいち)をどうぞよろしくお願いいたします。